迷惑メール

生活

僕のお気に入りのラーメン屋さんがあります 僕の仕事は基本 水曜日がお休みなんですね だいたい水木曜日がお休みです 理容店はだいたい月曜日がお休みのところが多いじゃないですか 理由はいろいろあるかと思います んでラーメン屋さん(自営?)の定休日が何故か水曜日のお店が多いとです(悲)寒くなったけんラーメンばいとかでググったら「定休日」(哀)です でも自営のお店とかは定休日はとても大切です だってもっと美味しいラーメンになるかもしれませんし もっといいサービスを提供してくれるかもしれませんし 疲れた身体のメンテナンスも必要です けど大体 週一の定休日なところが多いです 週一で大丈夫ですか? 週二は? まぁその辺はいいです はい よかとです

僕が見るところ

Amazonのなりすましや佐川の配達の件でとかアレコレ来ますね 僕が見る所は送られてきたメールのアドレスですxxx@amazon.com とかxxx@amazon.co.jp なら本物なかぁと これが amazonn@xxxxxやらxxxx@xxxx なら無視で構わないです 僕の意見なんてハナクソなんでよ 僕より的確にわかりやすく仰っている方はいっぱいいらっしゃいますよ 迷惑メールに貼ってあるurlって言うかここをクリックをクリックする前に身に覚えがない事ととかえ?って時にはイチド ググって調べてみたり 送られてきたアドレスをチェックしてみたりしてみてください 大抵 詐欺です だって身に覚えがない事なんですから 僕も以前 アップルの詐欺メールにやられました クレジット会社に「カードを失くしました」と嘘をついて再発行をしてもらいました  

だってアップルのIDを聞いてくるのにクレジットの番号がいるのかと やり終えた後で気がつきました 速攻でカード会社にリンリンしました

無事でした

まとめです

もーまとめた気分なんですけどね 迷惑メールとか迷惑メッセージとか作って送るヤツは 日本に居なくなればいいのにと 何故そんな事をするのかと 子供の頃に騙したらいけませんとか教えてもらっていないのかと? ここからは好き勝手に書きますね 最近 生活するのに便利じゃないですか 僕は家電のリモコン達を僕のスマホにコピーして僕のスマホから操作してやろうと企んでいるんです 奥さんにプレゼンしてゴーサインをもらうか 自分で用意してスマートにやるか コピー機を買わないとコピー出来ないんですよね でどっちがいいかなで考えています テレビのリモコンはちょっと歩かないと手に入らないんです 微妙な距離感です 面倒くさいじゃないですか 後、僕は左目が悪いのですが 暗いと見えづらいです 照明とかスマホで操作できれば 照明のスイッチを探さなくていいじゃないですか 車も オートマティック 車とかの操作を簡単にしたのは間違いじゃなかったのかとも思います ならホームページの作り方もすっごく簡単にしてくれよーと それはね簡単だとくだらないホームページばかりになりますからね

ありがとうございます 

タイトルとURLをコピーしました