昨日は本業がお休みだったのと以前から、妻から保険屋さんと話をしてとの事で予定を組まれました んでお話を聞きました 人生のプランとか何とかで 今からの事からはじまり これからの事や僕や妻の両親の事など 正直、どうでも良くない話でした 準備が必要で用意をしておくか頭の隅っこに考えとくと言うか まぁーアレです保険屋さんと話をした後に娘にラインをした内容が 「俺が死んだら棺桶に入れるときにうつ伏せでお願いね〜 笑わしたいけんね〜」とラインをしました 昨日はそんな感じに「めんどくさいけどやらないといけない事がまだあるよ」の日でした
じゃ行きますね
新しいタバコが出たらしい
僕はタバコをスパスパ吸っています 1日1箱です やめられないとです 何回か禁煙はしましたがお酒を飲むとダメですね セットじゃないですか アレ お酒とタバコ カップルです お酒も止めればいいんでしょうけど お酒は…多分やめれないです 禁酒とか禁煙された方は凄いなと思います 決めた事は実行するサムライですね。
今は紙タバコの匂いは「うわぁ〜ちょっと臭い」と感じます てゆか臭いです 我慢はできますけど嫌な匂いです。 アイコスの匂いも臭いみたいです(僕調べ)アイコスが登場した事は全く知りませんでしたが「何やら新しいタバコが出たばい」気になって調べたら人気ありすぎて入手困難のパターンになるじゃないですか しかもここは九州です 桜前線みたく下からグイグイ行ってくれたら良いのに 真ん中あたり(関東)から新しいモノって広がるイメージがあるので こっちまで情報が来るのに時差があると思います と、言う言い訳ですね。
アイコス利用は2年半くらいです
当時はIQOSストアにスマホから予約をして都会に買いに行く感じでした 狙った日付がすぐに埋まる需要&需要と少しの供給でした んで 選ぶのは二種類で「新しい方」か「古い方」かの二択でした。 販売する側も買う側もとってもシンプルでした。「新しい方でお願いします」と そこで体験的にアイコスを吸いました。 「こりゃタバコたい」それで即決購入(もっと良い四文字熟がきっとある)アレから二年以上経ち やがて新型のアイコスも登場したり 他のメーカーも発売されて電子タバコ業界もゴチャゴチャしてきました。
アイコス3マルチ
去年の年末、持ち運びに大きくない方が良いだろうと思い画像のアイコスを購入しました。僕が感じたのは 持ち運びは長い分、邪魔でした。味は少し薄くなった感じがしましたが あまり気にせず吸っていました。僕はメンソール系は吸いません。この味の違いは何?と思うようになって吸った後の焦げ具合が全く違っていました。僕が買ったのがたまたまだと思いますが 僕が持っているアイコス3マルチは温める温度が弱いんだなと。試しにメンソール(紫色)を吸ってみたら丁度良い感じでした。
まとめです
もともと、禁煙の補助でアイコスを使っています。紙タバコは吸っていないので ある意味では成功しています。次はアイコスを禁煙したいのでプルームテックかグローを使いたいと思います。そしていずれ禁煙できたら褒めちぎります 自分を
ありがとうございます